top of page
広島市北部の神の倉山を中心にパラグライダースクールを行っています。神の倉山は40年以上の歴史を持つ、広島ではもっとも安心して練習できるエリアです。神の倉山では土曜、日曜、月曜を中心にライセンスコースの講習を行っています。
また、パ ラグライダーの2人乗り体験を神の倉山や豊栄飛行場などから行っています。こちらは、天候状況に合わせて随時催行しています。体験、入校希望の方はぜひお問い合わせください。

広島、パラグライダー、スクール、体験フライト
検索


荒巻牧場と神の倉で講習しました
6月9日、梅雨の前の晴天で南風。講習生のTさんとOさんが来られたので、午前中は荒巻牧場でショートフライトの練習。午後は南風も強めになってきたので、神の倉に移動してランディングでミニパラのグラハン練習でした。Oさんは久しぶりなのに、ショートフライトも順調にこなしていました。T...

岩村 誠
2020年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


タンデム1本とツリーラン回収でした
広島は朝から南の風、10時にタンデムのご予約があったので、神の倉で1本フライト。このお客様は大病をされたそうで、元気のあるうちに飛べてよかったと言われていました。その後、昨日日曜に南風が強くなったときにローターに叩かれてパイロットの方がツリーランしたグライダーを回収に。20...

岩村 誠
2020年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


岩国から体験のお客様がきてくれました
6月7日、朝は荒谷山の整備作業。昼からTさんの講習と、浮遊体験のご予約が2人入っていました。電車でこられたお客さんに聞くと、なんと岩国から来られたとのこと。神の倉は北風ベースだったので、午後はランディングでシングルサーフェイスなどを使って、体験をしていただきました。いい感じ...

岩村 誠
2020年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


つばさのロゴマークの木工細工です
つばさパラグライダースクールのロゴマークの木工細工が届きました。元グランボレのお客さんで千葉県在住の徳永さんが作って送ってくださいました。目のところに黄色くひかる素材が入っていて、なかなか存在感があります。徳永さん、ありがとうございました。

岩村 誠
2020年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


江田島の海岸清掃を行いました
6月5日、江田島の入鹿海岸の海岸清掃を行いました。ここは、元々パラグライダーエリアがあったところで、この3月からエリアを再開発して欲しいとの地元の要望で、つばさパラグライダースクールとしても動いています。山の方は、まだ整備が必要ですが、海岸からのモーターパラグライダーはだい...

岩村 誠
2020年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


ベイサイドビーチ坂でフライト
6月4日、広島市の近くの沿岸部ベイサイドビーチ坂でモーターパラグライダーのテストフライトをさせていただきました。ここは海水浴以外のシーズンに時おり飛ぶ人がいるようですが、今回はモーターパラグライダーのテストフライトです。海岸は全長が1200mほどもあり、風もきれいに入ってい...

岩村 誠
2020年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


6月2日、ジョーダンさんとタンデム
倉橋島在住のアメリカ人、ジョーダンさんと神の倉山でタンデムフライトをしました。ジョーダンさんはミネソタ出身ですが、日本在住がもう6年ほどになり、日本語も堪能です。4月ごろにはタンデムの希望をいただいていたのですが、コロナウイルスなどの影響もあり、6月に持ち越しとなりました。...

岩村 誠
2020年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


福山の榊田師匠のところに行きました
6月1日、トルネードエンジンの調子がよくなかったので、福山の榊田師匠のところに調整してもらいに行きました。セルモーターを交換し、キャブレターを調整してもらったら、随分調子がよくなりました。トルネードはニトロよりも排気量が大きく、パワーがあるのですが、少しピーキーでじゃじゃ馬...

岩村 誠
2020年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


5月30日、神の倉山の整備を行いました
5月30日、神の倉山の登山道に枯れて倒れそうな松の木があるというので、神の倉のメンバーの有志20人ほどで整備を行いました。神の倉公園の管理人の加藤さんの指導の元、直径60cmほどの松の木を伐採したり、それを小さく切って焼却場に運んだりと結構大仕事でした。皆さんの尽力のお陰で...

岩村 誠
2020年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


つばさパラグライダースクールのロゴマークができました
岩手県のデザイナーの方にお願いしていた、つばさパラグライダースクールのロゴマークが届きました。シンプルな鳩のデザインですが、ちょっと可愛い感じになっています。このデザイナーの方は岩手県のMAPSパラグライダースクールのつばさカフェのロゴマークもデザインされている方で、つばさ...

岩村 誠
2020年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


神の倉の講習を再開しました
5月23日から広島県のコロナウイルス対策の解除に伴い、神の倉エリアでの講習を再開しました。5月23日は講習生のTさんと早速、テージャスランチで練習してきました。昼過ぎまではいい風が入り、良い練習ができました。

岩村 誠
2020年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
神の倉エリアフライト再開です
広島県のコロナ対策の状況がレベル1になったので、再開になりました。当初の予定では6月1日からでしたが、本日5月22日夕方からレベル1になりました。夜9時に理事会をオンラインで開催し、5月23日から自粛を解除し再開できることになりました。再開にあたっては、三密回避など感染対策...

岩村 誠
2020年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
緊急事態宣言が解除されました
本日5月14日に広島県では政府の緊急事態宣言が解除されました。広島県を含む39県では外出自粛の要請が解除されたことになります。ただ、つばさパラグライダースクールは神の倉山を中心に活動しています。神の倉山は理事会での会議でエリア再開の可否を判断します。スクール活動の再開はもう...

岩村 誠
2020年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
新型コロナウイルス対策について
つばさパラグライダースクールでは、緊急事態宣言の発令を受けて、5月31日までフライト活動を休止の予定です。6月1日以降または、緊急事態宣言の解除後にフライト再開予定です。再開後の新型コロナウイルス対策については以下のように策定しています。...

岩村 誠
2020年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


江田島のエリア再開発をしています
江田島の北西側に入鹿海岸というところがあります。ここは5年くらい前までパラグライダーが山飛びとモーターで飛んでいたところです。この3月に地元のほうから地域おこしのためにエリア再開発してほしいという要望あり、山のエリア整備やモーターパラグライダーの準備を進めています。広い砂浜...

岩村 誠
2020年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


緊急事態宣言の延長を受けて、フライト自粛は5月31日までの予定です
昨日5月6日発表の緊急事態宣言の延長を受けて、つばさパラグライダースクールではフライトの自粛を5月31日までの予定としました。 広島県ではコロナウイルス対策の段階を4段階に分け、段階的に自粛要請を解除していく予定です。順調なら6月1日にレベル1になったところで、フライト再開...

岩村 誠
2020年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


モーターパラグライダータンデムの準備をしています。
3月に江田島のほうからモーターパラグライダータンデムのご依頼があり、エンジンユニットを導入してタンデムの準備を始めています。江田島はかつて山からも飛んでいた場所ですが、テイクオフが狭いこともあり、場所的に平地から離着陸できるモーターパラグライダーのタンデムのほうが適していま...

岩村 誠
2020年4月29日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


タンデムフライトの写真撮影です
3月3日、荒谷山、神の倉山でタンデムフライトの写真撮影を行いました。神の倉山15時ごろフライトすると、コンバージェンスのすばらしいコンディションで1300mくらいまで上がり、瀬戸内海もよく見えました。広島でのフライトもコンディション次第で、素晴らしい景色が楽しめます。

岩村 誠
2020年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


体験用のシングルサーフェイスです
エアカッシーの文字さんからシングルサーフェイスグライダーをお借りして、ランディングで何度かテストを行いました。神の倉のランディングはほぼ平らなのですが、北風なら平地で南風なら4m程度の斜面を利用して体験ができます。シングルサーフェイスはピッチ安定が抜群なので、トーイングで簡...

岩村 誠
2020年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


社会人初の入校です
2月25日、社会人初の入校です。呉市在住のTさんがFACEBOOKを見て入校してくださいました。初日はガイダンスのあと、神の倉から講習タンデム3本。そののちほどよい南風だったので、ランディングの南斜面で立ち上げ練習も行いました。Tさんは趣味でSUPもされているそうで、体幹が...

岩村 誠
2020年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント
bottom of page