top of page
広島市北部の神の倉山を中心にパラグライダースクールを行っています。神の倉山は40年以上の歴史を持つ、広島ではもっとも安心して練習できるエリアです。神の倉山では土曜、日曜、月曜を中心にライセンスコースの講習を行っています。
また、パ ラグライダーの2人乗り体験を神の倉山や豊栄飛行場などから行っています。こちらは、天候状況に合わせて随時催行しています。体験、入校希望の方はぜひお問い合わせください。

広島、パラグライダー、スクール、体験フライト
検索


荒巻牧場で講習しました
7月5日、梅雨の晴れ間で荒巻牧場に講習に行きました。講習生のT岡さんがこられて、ショートフライトの練習がたくさんできました。T岡さんは前回のグラハン練習でのアドバイスが効いたのか、加速の姿勢がよくなり安定してテイクオフできるようになりました。午後はリバースライズアップの練習...

岩村 誠
2020年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント


モーターパラグライダータンデムの要領
モーターパラグライダーのタンデムも何度がテスト飛行を繰り返し、要領がしっかり掴めてきました。モーターユニットはフランスのエアーコンセプション社のトルネード280ccとニトロ200ccを使用しています。トルネードの方が当然パワーがありますが、ニトロでも十分な離陸性能があります...

岩村 誠
2020年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


つばさパラグライダースクールの使命とは?
つばさパラグライダースクールのモットーは楽しく安全なパラグライダーフライトを提供すること。広島でのつばさパラグライダースクールの社会的な役割を考えると、広島が世界に誇ることができる風景の中でフライトし、広島周辺だけでなく、世界の人にパラグライダーの楽しさ、素晴らしさを伝えて...

岩村 誠
2020年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


豊栄町のリカムアクロスさんでご紹介いただきました
7月2日に豊栄飛行場でテストフライトをしていたときに、豊栄でアンティークショップを経営されているリカムアクロスの中岡さんたちが撮影にこられました。中岡さんたちは豊栄での結婚記念撮影などのイベントを企画中だそうで、今回はそのロケハンとのことでした。パラグライダーの話も熱心に聞...

岩村 誠
2020年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


商工会議所の会報に載せていただきました
つばさパラグライダースクールのご紹介を東広島商工会議所の会報に載せていただきました。商工会議所には1月の開業時から登録させていただいていましたが、この度会員紹介ということで会報に載せていただきました。東広島は岩村の故郷でもあり、広島大学があり、日本酒の名所でもあるので、とて...

岩村 誠
2020年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


豊栄飛行場で練習フライト
7月2日、マイクロライトの豊栄飛行場をお借りして、モーターパラグライダーの練習フライトをさせていただきました。エンジンなどの調整のためソロフライトで3本、その後広島大学パラグライダーサークル部長の野村君もこられたので、タンデム練習で2本フライトしました。風は北寄りでしたが、...

岩村 誠
2020年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


MPGにタンデムパラシュート
MPGユニットのトルネードエンジンにタンデムパラシュートを取り付けてみました。モーターパラのソロフライトの時は、フロントコンテナでパラシュートを取り付けていたのですが、タンデム用のコンテナが入荷したので、エンジンユニットの上部に取り付けてみました。重量は増しますが、重心バラ...

岩村 誠
2020年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


沙美海岸でタンデム
6月29日、岡山県の沙美海岸でモーターパラグライダーのタンデムフライトをさせていただきました。風は南東よりで、先日よりは弱めでしたがプレッシャーもなく楽しくフライトできました。瀬戸内海は風が弱く穏やかなコンディションのことが多いので、安心してフライトできます。

岩村 誠
2020年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


イスラエルの方とタンデム
6月28日、イスラエルの方とタンデムで飛びました。彼は、イスラエルの空軍でパラシュート部隊にいたことがあるそうで、高いところは大丈夫とのこと。神の倉山のテイクオフに上がり、タンデムで飛び出すと思いの外緊張されているようです。それでも楽しくフライトし、ハッピーランディングでした。

岩村 誠
2020年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


沙美海岸でモーターパラタンデム
6月23日、岡山県の沙美海岸でモーターパラタンデムのテストフライトをさせていただきました。エンジンはニトロエンジンで、トルネードエンジンに比べると排気量が小さいのですが、風もよく十分な上昇性能がありました。この感じなら、パッセンジャー体重75kgくらいまでは飛べそうです。

岩村 誠
2020年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


沙美海岸でモーターパラ
6月23日、沙美海岸でモーターパラのフライトをさせていただきました。風も安定していて、とても飛びやすい感じでした。ニトロエンジンの方でしたが、タンデムフライトのテストもできました。

岩村 誠
2020年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


岡山県の沙美海岸でフライトしました
6月23日、岡山県の沙美海岸でフライトさせていただきました。橘高さんのお誘いをいただいて、レイコさんのモーターパラの初飛びを兼ねていきました。海岸は南向きで風は南西風3m程度で絶好のコンディションでした。岩村も何本かフライトし、レイコさんも念願の初飛びできました。ありがとう...

岩村 誠
2020年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


ゴールデンバレーさん開店
6月21日、部分日食と夏至の日。田岡さんの講習があったので、神の倉へ。途中、志和の先で通行止めがあり、豊栄回りに。9時半に到着すると、プレジャークラブの津川さんが初飛びされていました。おめでとうございます。田岡さんは前傾姿勢と手の位置に課題があったので、一日ランディングでみ...

岩村 誠
2020年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


福山の横山海岸で飛びました
6月20日、福山の榊田さんのところにエンジンのメンテナンスに行き、榊田さんの近所の海岸でエンジンの調整をかねて2本フライト。その後、榊田さんと橘高さんが近くの横山海岸をご案内してくれるというので、車で30分ほどの横山海岸へ。ここは、しまなみ海道が見える絶景ポイントで、夕方M...

岩村 誠
2020年6月21日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


神の倉と豊栄でフライトしました
6月17日、11時から神の倉でタンデムのご予約があったので、9時半ごろ神の倉に到着。朝は一本ソロでフライトさせていただき、コンディションのチェック。少し少し北東よりですが、穏やかな北風で11時のタンデムも順調にフライト。午後は、モーターパラの練習もかねて、豊栄フライングクラ...

岩村 誠
2020年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


江田島でフライトしました
6月16日、江田島の入鹿海岸にモーターパラグライダーのフライトに行きました。江田島でフライトするのは1ヶ月ぶりくらいでしょうか。風がよければ、レイコさんのモーターパラの初フライトをする予定でしたが、初心者向けの風がふくタイミングは少なく、岩村だけ2本ほどフライトさせていただ...

岩村 誠
2020年6月16日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


レイコさんがモーターパラの練習
6月15日、 梅雨の晴れ間でベイサイドビーチ坂に行きました。レイコさんがモーターパラグライダーの練習をはじめました。まずは、エンジンユニットの扱い方の説明を受け、ユニットを背負ってエンジンをかけてアクセルワークの練習です。山飛びができるパイロットはエンジンの扱い方がわかって...

岩村 誠
2020年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:115回
0件のコメント


ベイサイドビーチに行ってきました
6月14日、雨の予報でしたが9時ごろから晴れ間が出てきたので、ベイサイドビーチ坂に行ってきました。ベイサイドビーチは南東の風が強く、陸風気味で風が巻いていましたが、ミニパラで1時間程度グラハン練習ができました。ミニパラは群馬の伊尾木さんにいただいた物が2機ありますが、少し調...

岩村 誠
2020年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


白竜湖に行ってきました
東広島から車で40分ほどのところにある、白竜湖に行ってきました。ここには道の駅でお洒落なレストランとか、農産物直売所などがあります。レストランで、パスタやラザニアをいただきましたが、食材にも拘っていてとても美味しかったです。湖のほとりには草地もあるし、モーターパラグライダー...

岩村 誠
2020年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


とびしま海道に行きました
雨の日休みのドライブでとびしま海道に行きました。ここにはレモンとか柑橘類の美味しい物がたくさんあります。レイコさんはレモンを岩手県の知り合いに送るのだと言って、たくさん買っていました。ここのレモンとみかんジュースは最高です。天気の良い日に島巡りのフライトができると楽しそうです。

岩村 誠
2020年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page